TOP> 会社案内

経営理念

●奈良本社/工場

会社名 吉田製材株式会社
定休日 土・日曜日、祝日、お盆、年末年始
所在地 〒633-0065 奈良県桜井市吉備557
【↓googleマップ】
連絡先 電話 :0744-42-2124(代表)
FAX :0744-45-4766
メール:info@yoshidaseizai.co.jp
代表者 吉田 敦彦
資本金 2,000万円
創業 ・1921年 初代 吉田富雄(個人営業)
・1949年 株式会社に変更設立
事業内容 吉野産優良檜材の製材・販売・各樹種建築用材
住宅機器・建築(新築・リフォーム・福祉住環境)
建築事務所登録番号 奈良県知事登録2008 (ハ)2241号
建築計画・設計・管理
所属組合 桜井木材協同組合 奈良県銘木協同組合
工場設備

【工場敷地8250㎡・工場建物2700㎡】
全自動台車帯鋸盤2基(長さ19mまで対応)テーブル帯鋸盤3基
プレナー2台 耳摺機2台 直角鉋盤1台
乾燥機3台 モルダー2台 節処理機2台
超仕上げ機1台 ホゾ取り機1台 溝突き盤1台 サンダー1台
浮造り(うづくり)機1台 ギャングソー1台
粉砕機 バイオマスボイラー1台

取扱い樹種 桧・杉・米ヒバ・スプルース・カナダツガ・ピーラー・米杉
取扱い製品 フローリング 壁材 柱角 平角 造作材(加工・塗装)
建具材 小割材 社寺材 一般材 特殊加工 
不燃材・準不燃材・難燃材 加圧式防腐防虫防蟻材
認定 ◆JAS:認定番号 JLIRA-B・48・16
   【目視等級構造用製材、造作用製材】
   人工乾燥処理構造用製材
   人工乾燥処理造作用製材
◆JAS:認定番号 JLIRA-B・48・19
   【目視等級構造用製材、造作用製材】
   構造用製材
   造作用製材
◆奈良県産材認定店
◆奈良県地域認証材取扱い店
◆京都府木材認証(ウッドマイレージCO2認証制度)
◆京都市地産材認証(みやこ杣木)
◆SGEC:認証取得済み
 1、SGEC認証丸太及び製材品の購入、SGEC認証集成材の製造、保管及び販売
 2、PEFC認証丸太及び製材品の購入、PEFC認証集成材の製造、保管及び販売

 認証番号:SGSJP-W130
◆クリーンウッド法に基づく木材関連事業者登録 取得済み
 登録番号:HOWTEC-CLW-Ⅱ0003号
納材実績

・近鉄奈良駅前 行基広場 大屋根支柱
・第27回「全国都市緑化ならフェア」馬見丘陵公園
・東京国立劇場舞台板
・皇居新宮殿御用材(下請け)
・京都御所第一次複元工事
・天理教教会本部百年祭記念事業
・神殿上段改修工事全檜材
・東西礼拝場普請用材
・天理市三島神社移築工事
・臨済宗大徳寺派 慈光院(重要文化財)本堂再建用材
・大和郡山城復元工事、一期、二期、三期、工事用材
・橿原市役所分庁舎とカンデオホテルの複合施設 ミグランス
※その他 多数文化財、宗教関係の建築材を納材



●東京営業所

会社名 東京営業所
所在地 〒104-0033東京都中央区新川1丁目3-23八重洲優和ビル5B


社内の取り組み

木質バイオマス

吉田製材では工場内で出た木片・木の皮・木粉などを、 バイオマスの燃料として有効活用しています。

燃料を燃やし、ボイラー内の水分を蒸発させ、「水蒸気」を生み出します。そのクリーンなエネルギーがパイプを伝って乾燥機へと送られていきます。

なぜ乾燥させるはずの乾燥機に水蒸気を送るのでしょうか。実は高温の水蒸気が乾燥機内の木材に当たり、木材の水分と一緒に蒸発させる仕組みになっているのです。

化石燃料を使っていないので、空気を汚染することがなく、環境にやさしい方法で製品を作っています。


木質バイオマス

工場見学

吉田製材では木の良さ、そして奈良の良さを知ってもらいたいという思いで、工場見学を受け付けております。

「吉野の木について知りたい」
「家を建てたいが、どの材料を使うか悩んでいるので、実際に見てから検討したい」
「社会見学のカリキュラムに盛り込みたい」

一般のお客様から、学校や法人などの団体様まで、多種多様な方にご来場いただいております。

《工場見学について》
■受入れ可能日時:平日(月~金曜)の9時~11時30分・13時~14時30分・15時15分~16時30分
(土・日曜、祝日、2022年8月10日~8月16日、2022年12月28日~2023年1月5日はご見学いただけません)
■人数:1名から可
■費用:無料(ただし、工場内見学以外のご希望がある場合は要相談)
■要予約(人数、ご希望日時などをご検討の上、メール・お電話等でご連絡くださいませ)


工場見学の様子

0744422124 フォームへの問い合わせボタン